このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

成績アップ
夏期講習

夏休みはこんな勉強をします。

夏休みも5教科学習します。
理科・社会もしっかりと勉強します。

2025年度から中学校指導教科書が改定されました。
「思考力・判断力・表現力」の育成が今回の教科書改訂のポイントです。
特に理科・社会。暗記だけすれば良いというものではありません。
埼玉県入試では記述問題のウエイトが高いです。
アビリティでは、夏休みも理科・社会を学習することで、暗記にとらわれない深い知識・グラフや資料を読み取る力、文章記述力を養います。
受験生はもちろん、中学1・2年生も理科・社会をしっかり学習して、高校入試に備えます。

中学1年生

どの教科も2学期から、どんどん難しくなります。
夏休みのうちに先取り学習で安心して2学期を迎えよう❗️
中1は2学期から、さらに学習内容は難しくなります。
1学期は、少し勉強すれば学校の定期テストで高い得点を取ることができたかもしれませんしかし、2学期からしっかり勉強しなければ高得点を取ることはできません。
内容も、英語では「三人称単数現在形」、数学は「一次方程式の文章題」、理科は、「計算問題」など、急激に難しくなります。
アビリティでは、2学期の学習内容の先取りを行うことで、安心して2学期以降も学校で勉強できるように、この夏も鍛えていきます。

中1 夏期講習

学習内容(予告なしに変更する場合がございます。)
1学期までの復習と2学期の先取りです。
英語 三人称単数現在形 疑問詞
代名詞 1学期までの復習など
数学 1次方程式
1学期までの復習
国語 説明的文章の読解  文学的文章の読解
古文の読解 文法など
理科 地震 質量パーセント濃度
いろいろな気体 水溶液など
社会 日本地理
日本の歴史
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
費用
教科 英数国理社の5教科
日数
23日間
講習代金
塾生料金
50,000円(税込)

講習生料金
60,000円(税込)

*夏期講習と同時に9月以降も継続受講(入塾) の場合は、塾生料金にて参加できます。
*テキスト代・冷房費・諸費用全て含みます。
その他 部活動と両立しやすいように、夜帯で授業を行います。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

中学2年生(現在満席です。空席待ちにて受付します。)

英語・数学は高校入試に必要な重要単元が目白押し。
高校受験に向けての土台を作ります。
アビリティの夏期講習でも5教科みっちり学習しますが、中2の夏は特に、英語と数学をしっかり学習します。
英語は、不定詞や動名詞、数学は1次関数がメインです。
これらの単元は、いずれも高校入試最頻出事項であり、将来の高校入試を見据えて基礎から発展まで学習し、応用力を高めていきます。
中だるみの中2と言われますが、アビリティでは、普段の指導同様に夏休みも継続して学習する習慣を厳しく指導して鍛えていきます。

中2 夏期講習(現在満席です。空席待ちにて受付します。)

学習内容(予告なしに変更する場合がございます。)
1学期までの復習と2学期の先取りです。
英語 助動詞 不定詞 動名詞
1学期までの復習・長文読解など
数学 1次関数
1学期までの復習
国語 説明的文章の読解  文学的文章の読解
古文の読解 文法など
理科 動物の体のつくりとはたらき
さまさまな化学変化  天気 など
社会 日本地理
日本の歴史
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
費用
教科 英数国理社の5教科
日数
23日間
講習代金
塾生料金
50,000円(税込)

講習生料金
60,000円(税込)


*夏期講習と同時に9月以降も継続受講(入塾) の場合は、塾生料金にて参加できます。

*テキスト代・冷房費・諸費用全て含みます。
その他 部活動と両立しやすいように、夜帯で授業を行います。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

中学3年生


15年の人生の中で、
最も勉強する・充実した「夏休み」に。
受験生ですから、勉強漬けの毎日が
当たり前です。
成績アップ・志望校合格のために。


県立英数学校選択問題実施校に
完全対応。

全教科、中1・中2・中3の1学期内容までの
総復習。
今まで抜けてしまった
基礎・基本を徹底攻略。



入試及び北辰テスト対策 
圧倒的な学習時間と量で学力爆上げを目指します。

夏休みは学校の代わりに、朝から「塾」です。
夏期合宿に行く必要はありません。
なぜなら、毎日が合宿生活のようなものですから。
中3夏期講習は、1日5教科の指導体制です。(全27日間)
最終日には、本番の県立高校入試を想定した模擬テストを実施します。

全ての教科を中1の学習内容から遡って、全ての単元をゆっくりと丁寧に学習していきます。
毎年、受験生からは「夏休みで自分が今まで分からなかった単元が夏期講習を受けてわかるようになった。」と定評を得ています。

夏休み期間中は、朝からお弁当持ち込みで夕方までみっちり勉強。
夜は、自宅で確認テストの勉強です。
夏休み期間中は、塾が学校の代わりです。

毎時間、毎日確認テストを実施します。

英単語テストや理科・社会の確認テスト、数学のテストも行っていき、
圧倒的な学習時間と量で学力の爆上げを目指していきます。

中3夏期講習のお申し込みのご検討されている皆様へ

 夏は受験の天王山と言われておりますように、学校が完全にお休みになる夏は、全てを「塾の勉強」に集中できる絶好の機会なのです。中3生は、夏休み期間中、朝から夕方まで塾で勉強、その後、夜は家で勉強をして下さい。この生活スタイルを1か月間続けます。夜は、家で勉強せざるを得ない状況になるでしょう。なぜなら、毎日、各教科小テストを行うからです。合格点は90点。不合格の場合は、合格するまで再テストを永遠に続けます。あまりにも不合格が多い生徒は、夜も塾で残って勉強していただき、塾の管理監視体制に入っていただきます。例年、不合格の枚数は各人のべ1・2枚あるかないかの程度です。それほど、先輩たちが、熱心に勉強しているのです。中3生に先に言っておきます。
「夏期講習は、覚悟を持ってアビリティに通塾して下さい。今までと同じ気持ちでは、アビリティで夏休みの生活・学習を進めていくことはできません。意識を変えて下さい。」

 進路の8割は、夏休みで決まってしまいます。
つまり、夏休みしっかり勉強したい人は、ほぼ高い確率で合格します。

中3 夏期講習
2025年度の中学3年生は、
7月12日(土)17:00にて受付終了します。

学習内容(予告なしに変更する場合がございます。)
英語 入試・北辰テスト対策 
中3生1学期までの総復習
*県立高校入試学校選択問題完全対応
数学 入試・北辰テスト対策 
中3生1学期までの総復習
*県立高校入試学校選択問題完全対応
国語 入試・北辰テスト対策
説明文・小説文・古文・
文法・漢字・知識・作文
理科 入試・北辰テスト対策
中3生1学期までの総復習
社会 入試・北辰テスト対策
中3生1学期までの総復習
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
費用
教科
英数国理社の5教科
1日5教科
日数
27日間
*最終日は北辰模擬テスト
講習代金
塾生料金
150,000円(税込)

講習生料金
200,000円(税込)


*夏期講習と同時に9月以降も継続受講(入塾) の場合は、塾生料金にて参加できます。

*テキスト代・冷房費・合否判定テストなど諸費用全て含みます。
その他


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

夏期講習をお申し込みの方全員に、
塾季刊誌「Ability Latte」冊子を
プレゼントします❗️

  • 成績が上がる3つのヒント
     成績を伸ばすためには、日々勉強を継続して行い、誰よりも努力することが求められます。ただし、ただ単に勉強時間と勉強量を増やしても成績は上がりません。
     今季号では、どのような視点で勉強していけば良いのか。3つのヒントを考えてもらいたいと思います。
     普段の勉強の仕方・姿勢をもう一度見直して、今後の勉強に役立てていきましょう。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

夏期講習のお問い合わせ、
お申し込みはこちらまでどうぞ。
お申し込みの前に
無料体験授業(1回)もできます。

049-267-3180
       (タップしますとお電話できます。)
お問い合わせは、お電話(TEL 049-267-3180)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。LINE公式アプリ(チャット)もご利用になれます。
お電話、メール・LINEによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

LINE公式アプリ(チャット)もご利用になれます。

友だち追加